サーブレットの作成

関連項目

Web アプリケーションの「src」フォルダにサーブレットを作成してコンパイルすると、サーブレットは Web アプリケーションの WAR ファイルに取り込まれます。次の手順に従ってサーブレットを作成すると、IDE はそのクラスおよびパッケージ構造をコンパイルし、build/web/WEB-INF/classes に書き込みます。

サーブレットソースファイルを作成する

  1. 「プロジェクト」または「ファイル」ウィンドウでプロジェクトのノードを右クリックし、ポップアップメニューから「新規」>「ファイル/フォルダ」を選択します。「新規ファイル」ウィザードが表示さます。
  2. 「カテゴリ」から「Web」を選択します。「ファイルの種類」から「サーブレット」を選択します。「次へ」をクリックします。
  3. クラス名 (完全修飾名)、場所、サーブレットのパッケージを指定します。クラス名に拡張子は含めないでください。拡張子は、ファイル作成時に自動的に追加されます。
  4. 「次へ」をクリックして、サーブレットのサーバー配備構成を指定します。

    このページでは、サーブレット名と配備記述子に固有の URL マッピング情報が入力されるまで「完了」ボタンは有効になりません。サーブレットを作成すると、配備記述子 (web.xml) の中でこの情報を編集できます。

  5. 「完了」をクリックします。ソースエディタが開き、このファイルを編集できます。
関連項目
サーブレットについて
サーブレットの編集
JSP ファイルのサーブレットの表示
Web アプリケーションへの Java Persistence の追加
WAR ファイルへのリソースのパッケージング

著作権と商標について