Java クラスからの接続プールへのアクセス

関連項目

サーバーに配備されるアプリケーションが、リモートマシンにあるデータベースにアクセスするのはよくあることです。この場合は、そのデータベースを指し示す JDBC 接続プールの設定が必要になります。接続プールに接続するデータソースを作成し、そのデータソースの JNDI 名を使用して、データベースとの接続を取得します。

エンタープライズアプリケーションからデータベースにアクセスする

  1. (省略可能) データベースへの参照を取得するためのサービスロケータクラスを作成します。
  2. データベースへのアクセスに使用する Java ファイルを開きます。ソースエディタでファイルを右クリックし、「エンタープライズリソース」>「データベースを使用」を選択します。
  3. データベース接続の JNDI 名を入力します。この名前は、ターゲットサーバーにあるデータベースの JDBC データソースの JNDI 名と同じである必要があります。
  4. 「接続」ドロップダウンリストから、接続先のデータベースを選択します。使用するデータベースがリストにない場合は、次のことを行います。
    1. データベースサーバー用の JDBC ドライバが IDE に登録されていない場合は、「ドライバを追加」をクリックします。
    2. 「接続を追加」をクリックして、データベースに接続します。
  5. 「サービスロケータ方針」のところで、インラインルックアップコードを生成するか、既存のサービスロケータを使用するかのいずれかを指定します。「参照」をクリックすると、サービスロケータクラス名を検索できます。
  6. 「了解」をクリックします。
関連項目
接続プールについて
サービスロケータの使用
データベースへの接続
新規 JDBC ドライバの追加

著作権と商標について