JBoss Application Server 関連の手順早見表

ここでは、JBoss Application Server サーバーで実行する操作について説明します。詳細な情報を参照するには、右欄に表示されているリンクをクリックしてください。

行う作業 手順
IDE に外部の JBoss Application Server を登録
  1. 「ツール」>「サーバーマネージャー」を選択します。
  2. 「サーバーを追加」をクリックし、「サーバーを追加」ウィザードを開きます。
  3. サーバーの種類を選択し、サーバーインスタンスに名前を付け、「次へ」をクリックします。
  4. JBoss Application Server のインストールディレクトリを設定し、「次へ」をクリックします。
  5. JBoss Application Server のドメインを選択し、「完了」をクリックします。
詳細は、「JBoss Application Server の登録」を参照してください。
プロジェクトのターゲットサーバーの設定
  1. 「プロジェクト」ウィンドウでプロジェクトのノードを右クリックし、「プロパティー」を選択します。
  2. 「プロジェクトプロパティー」ダイアログで「実行」を選択します。
  3. 「サーバー」ドロップダウンメニューからターゲットサーバーを選択し、「了解」をクリックします。
サーバーのカスタマイズ
  1. 「実行時」ウィンドウで「JBoss Application Server」ノードを右クリックし、「プロパティー」を選択します。
  2. サーバーのプロパティーを変更します。
サーバーの起動 サーバーは、Web アプリケーションを配備したときに自動的に起動します。サーバーを手動で起動する手順は、次のとおりです。
  1. 「実行時」ウィンドウで「サーバー」ノードを展開します。
  2. 「JBoss Application Server」ノードを右クリックし、「起動」または「再起動」を選択します。
詳細は、サーバーの停止と起動を参照してください。

著作権と商標について