ソースコードの TODO のスキャン
関連項目
「予定」ウィンドウではコードがスキャンされ、すべての TODO タスクが一覧表示されます。デフォルトでは、IDE は次のすべてを TODO タスクとして認識します。
- @todo キーワードの含まれた Javadoc コメント
- TODO、XXX、または FIXME キーワードの含まれたコメント
- タスクリストに登録したすべてのカスタムキーワードが含まれたコメント
- カスタムタスクキーワードを登録し、それぞれの種類のタスクキーワードに優先順位を設定することができます。メインウィンドウから「ツール」>「オプション」を選択し、「オプション」ウィンドウで「詳細オプション」をクリックします。左の区画で「編集」ノードを展開して「予定設定」を選択し、右の区画のプロパティーシートに「タスクのタグ」のプロパティーエディタを開きます。
「予定」ウィンドウを開く
- メインウィンドウで「ウィンドウ」>「予定」を選択します (Ctrl-6)。IDE の下部に「予定」ウィンドウが表示されます。次のものをスキャンできます。
- 現在のファイル。選択したファイルをソースエディタでスキャンします。ソースエディタでファイルを開くたびに、それが「予定」ウィンドウでスキャンされます。
- 開かれているファイル。現在開いているすべてのファイルをスキャンします。
- 選択したフォルダ。TODO タスクをスキャンするフォルダを指定します。「再表示」ボタン (
) を使用して、リストを手動で更新する必要があります。
- 表示される TODO タスクをフィルタ処理するには、フィルタドロップダウンリストからフィルタを選択します。既存のフィルタを変更することも、独自の「予定」タスクフィルタを作成することもできます。
「予定」タスクを作成および変更する
- ツールバーで「フィルタを編集」ボタン (
) をクリックし、「フィルタを編集」ダイアログを開きます。
- 次のいずれかを行います。
- 新しいフィルタを作成するには、「新規」をクリックしてフィルタの名前を入力します。
- 既存のフィルタを変更するには、「フィルタ」区画でフィルタを選択します。
- フィルタ条件を指定します。「増やす」および「減らす」ボタンを使用して、フィルタの条件を追加または削除します。
- 「予定」ウィンドウの現在の「予定」タスクリストにフィルタが適用されたら、「プレビュー」をクリックして結果を確認します。
- 「了解」をクリックします。
ソースエディタ内で TODO タスクにジャンプする
各タスクでどの情報をリストするかを指定する
- 「タスク」表示ウィンドウの右上隅の列ボタン (
) をクリックします。
- リストする情報のそれぞれの種類のチェックボタンをチェックします。
- 関連項目
- ソースエディタの設定
- キーボードショートカットの設定
著作権と商標について