IDE のメニューのカスタマイズ

関連項目

IDE のメニューをカスタマイズすることによって、よく使うコマンドを利用しやすい構成に変更することができます。メニューやメニュー項目を追加または削除するには、「オプション」ウィンドウ (詳細オプション) にある「メニューバー」ノードと「アクション」ノードを使用します。

メインウィンドウにメニューを追加する

  1. メインウィンドウから、「ツール」>「オプション」を選択し、「詳細オプション」をクリックします。
  2. 左区画で「IDE 構成」>「Look & Feel」の順に展開します。
  3. 「メニューバー」ノードを右クリックし、「追加」>「メニュー」を選択します。
  4. 「新規メニュー」ダイアログで、メニューの名前を入力し「了解」ボタンをクリックします。

    メインウィンドウに空のメニューが追加されます。

  5. 「オプション」ウィンドウで、メニューに追加するコマンドが見つかるまで「アクション」ノード (「Look & Feel」ノードの下にあります) を展開し、コマンドノードを右クリックして「コピー」を選択します。
  6. 「メニューバー」ノードを展開し、作成したメニューのノードを右クリックして、「ペースト」>「コピー」を選択します。

    コマンドがメニューに追加されます。

  7. 手順 5、6 を繰り返し、追加するコマンドをメニューに追加します。

メインウィンドウからメニューを削除する

  1. メインウィンドウから、「ツール」>「オプション」を選択し、「詳細オプション」をクリックします。
  2. 左区画で「IDE 構成」>「Look & Feel」の順に展開します。
  3. 「メニューバー」ノードを展開し、削除するメニューのノードを右クリックして「削除」を選択します。
  4. 「削除の確認」ダイアログで「はい」をクリックします。

    メインウィンドウからメニューが削除されます。

関連項目
メニュー内のコマンドの表示のカスタマイズ
オブジェクトのポップアップメニューのカスタマイズ
IDE のツールバーのカスタマイズ

著作権と商標について