ejb-jar.xml ビジュアルエディタ:「エンタープライズ Bean 実装とインタフェース」
関連項目
ejb-jar.xml ビジュアルエディタでは、EJB モジュール用の汎用を編集できます。エディタを開くには、「プロジェクト」ウィンドウでプロジェクトの「構成ファイル」ノードを展開し、ejb-jar.xml をダブルクリックします。「一般」ビューの「エンタープライズ Bean」セクションに、EJB モジュールの各エンタープライズ Bean のセクションが含まれています。
エンタープライズ Bean ごとに「エンタープライズ Bean 実装とインタフェース」セクションがあり、Bean クラス名と Bean インタフェース名を表示および編集できます(メッセージ駆動型 Bean にはインタフェースがないため、このセクションは、メッセージ駆動型 Bean の「エンタープライズ Bean 実装」と呼ばれます)。次の操作を実行できます。
- インタフェースの追加または削除。「リモートインタフェース」または「ローカルインタフェース」のチェックボックスを選択または選択解除します。インタフェースを追加すると、IDE は Bean 名に基づいて、対応するインタフェース、ホームインタフェース、およびビジネスインタフェースを追加します。
- Bean クラスまたはインタフェースの移動。カーソルを Bean クラスまたはインタフェースのフィールドに位置付け、「クラスを移動」をクリックします。表示されたダイアログの「移動先パッケージ」コンボボックスで新しいパッケージを選択し、「次へ」をクリックします。Bean クラスは、同じプロジェクトの別のパッケージにのみ移動できます。
- このコマンドは、エンタープライズ Bean 全体を移動するものではありません。選択されたクラスまたはインタフェースを移動しますが、対応するクラスは移動しません。Bean 全体を移動するには、「プロジェクト」ウィンドウで「ソースパッケージ」ノードのすべてのクラスを選択し、右クリックし、「リファクタリング」>「クラスを移動」を選択します。
- Bean クラス名またはインタフェース名の変更。カーソルを「Bean クラス」またはインタフェースのフィールドに位置付け、「クラス名を変更」をクリックします。表示されたダイアログでクラスまたはインタフェースの新しい名前を入力し、「次へ」をクリックします。
- クラスまたはインタフェースのソースファイルを開く。任意のクラスまたはインタフェースの「ソースへ」をクリックします。
- 「プロジェクト」ウィンドウでエンタープライズ Bean のノードを右クリックし、「ソースへ」サブメニューを選択してエンタープライズ Bean のクラスおよびインタフェースにナビゲートすることもできます。
エンタープライズ Bean 用の ejb-jar.xml ビジュアルエディタには、次のセクションもあります。
- 関連項目
- EJB モジュールの設定について
- エンタープライズアプリケーションの検証
- ejb-jar.xml ビジュアルエディタ:
- 「モジュールの詳細」
- 「エンティティー Bean」
- セッション Bean
- 「メッセージ駆動型 Bean」
- セキュリティーロール
- 「CMP 関係」
著作権と商標について