現在のセッションで作成したスレッドは、すべて「スレッド」ウィンドウに表示されます。Java アプリケーションについては、アプリケーション内のスレッドグループもリストに含まれます。「スレッド」ウィンドウを開くには、「ウィンドウ」>「デバッグ」>「スレッド」(Alt-Shift-7) を選択します。
常に 1 つのスレッドのみが、現在のスレッドになります。デフォルトでは、現在のセッション内でデバッガが制御を取得したスレッドが現在のスレッドです。デバッグするスレッドを切り替えると、「呼び出しスタック」ウィンドウと「ローカル変数」ウィンドウが自動的に更新され、そのスレッドに適切なデータが反映されます。
現在のスレッドを変更する
スレッドに問題があると思われる場合は、そのスレッドの実行を中断し、問題を解決してから実行を再開することができます。
「スレッド」ウィンドウでは、スレッド名の左側のアイコンで、そのスレッドが中断中または再開待ちのどちらであるかが分かります。 は、現在のスレッドを示します。
は、実行中で現在のスレッドではないスレッドを示し、
は、中断中で現在のスレッドではないスレッドを示します。列ボタン (
) をクリックして「中断」チェックボックスを選択し、「スレッド」ウィンドウに「中断」プロパティーを boolean 型フラグ (True または False) として表示することもできます。
スレッドを中断または再開する
スレッドが問題の原因であると思われ、さらに調べる必要がある場合は、IDE のソースエディタでスレッドのソースコードを表示できます。
スレッドのソースコードを表示する
スレッドのソースがある場合、ソースエディタは、そのスレッドの呼び出しスタック上の現在の呼び出しにジャンプします。