IDE では JFC/Swing キーボードショートカットを使って、IDE ウィンドウでの操作のナビゲート、起動、および選択を実行できます。JFC/Swing キーボードショートカットは、IDE で編集することはできません。
コンパクトウィンドウモードでのウィンドウ操作に必要なキーストロークの一覧を次の表に示します。
キー | アクション |
---|---|
タブ | 次のコンポーネントまたは次のコンポーネントグループの最初のメンバーにフォーカスを移動する (左から右へ進んだ場合の左上にあるコンポーネント)。 |
Shift-Tab | 前のコンポーネントまたは前のコンポーネントグループの最後のコンポーネントへフォーカスを移動する (タブの逆ナビゲート)。 |
Home | リストまたは区画の最初の項目を選択する。 |
End | リストまたは区画の最後の項目を選択する。 |
上矢印 | 同じグループの 1 つ前の項目にキーボードフォーカスを移動する。 プロパティーシートのコンボボックスで 1 つ前の設定にナビゲートする。 |
下矢印 | 同じグループの次の項目にキーボードフォーカスを移動する。 プロパティーシートのコンボボックスで次の設定にナビゲートする。 |
左矢印 | フォルダ (ノード) を閉じる。 |
右矢印 | フォルダ (ノード) を開く。 |
スペース | フォーカスのある項目を起動する。 |
Ctrl-0 | ソースエディタに切り替える |
Ctrl-1/Ctrl-Shift-1 | 「プロジェクト」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-2/Ctrl-Shift-2 | 「ファイル」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-3/Ctrl-Shift-3 | 「お気に入り」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-4 | 「出力」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-5 | 「実行時」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-6 | 「予定」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-7 | 「HTTP モニター」を開く。 |
Ctrl-8/Ctrl-Shift-8 | 「バージョン管理」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-9 | 「VCS 出力」ウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-1 | 「ローカル変数」デバッガウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-2 | 「ウォッチポイント」デバッガウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-3 | 「呼び出しスタック」デバッガウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-4 | 「クラス」デバッガウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-5 | 「ブレークポイント」デバッガウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-6 | 「セッション」デバッガウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-7 | 「スレッド」デバッガウィンドウを開く。 |
Alt-Shift-8 | 「ソース」ウィンドウを開く。 |
Ctrl-Tab (Ctrl-') | 最後に使用された順番で開いているウィンドウを切り替える。ダイアログにはすべてのウィンドウおよびソースエディタで開いているドキュメントが表示される。 |
Shift-Escape | ソースエディタまたは現在のウィンドウを最大化する。 |
Ctrl-F4 | 現在のウィンドウの現在のタブを閉じる。ウィンドウにタブがない場合は、ウィンドウ全体を閉じる。 |
Ctrl-Shift-F4 | ソースエディタ内で開いているすべてのドキュメントを閉じる。 |
Shift-F4 | 「ドキュメント」ダイアログを開き、開いているドキュメントを保存して閉じることができる |
Alt- 右矢印 | 現在のウィンドウの次のタブを表示する |
Alt- 左矢印 | 現在のウィンドウの前のタブを表示する |