IDE が生成した Ant スクリプトのカスタマイズ

関連項目

 用に生成された Ant スクリプトを編集し、プロジェクトの構築方法と実行方法を微調整できます。標準プロジェクトの Ant スクリプトおよびプロパティーファイルの説明については、「IDE 生成の Ant スクリプトについて」を参照してください。

IDE 生成の構築スクリプトからターゲットをオーバーライドする

  1. build-impl.xml または suite.xml から build.xml にターゲットをコピーし、ターゲットに変更を加えます。

Ant ターゲットの実行の前後に処理される命令を追加する

新規ターゲットを構築スクリプトに追加する

  1. build.xml の中に新規ターゲットを作成します。
  2. オプションとして、IDE の既存ターゲットの依存関係に新規ターゲットを追加できます。build.xml を使って既存のターゲットを置き換えたあと、既存のターゲットの depends プロパティーに新規ターゲットを追加します。

    たとえば、run ターゲットの依存ファイルに new-target ターゲットを追加するには、次のように指定します。

    <target name="run" depends="new-target,init,compile"/>
    build-impl.xml または suite.xml の中に存在する依存関係を正確にコピーします。build.xml ファイルには run ターゲットの本体をコピーする必要はありません。

注:

関連項目
標準プロジェクトの概要
Ant スクリプトの編集
Ant スクリプトの実行
主クラスと実行時引数の設定
JVM 引数の設定

著作権と商標について