ブレークポイントのグループ化
関連項目
「ブレークポイント」ウィンドウには、IDE プロジェクトに定義されているすべてのブレークポイントが一覧表示されます。IDE で膨大な数のブレークポイントを設定している場合は、ブレークポイントをグループに分けると便利です。ブレークポイントをグループ化すると、1 つの単位として有効化、無効化、および削除することができます。
ブレークポイントをグループに追加する
- 「ウィンドウ」>「デバッグ」>「ブレークポイント」(Alt-Shift-5) を選択し、「ブレークポイント」ウィンドウを開きます。
- ブレークポイントを右クリックし、「グループ名を設定」を選択します。
- グループの名前を入力し、「了解」をクリックします。
グループが存在していない場合は、グループが作成され、ブレークポイントがそのグループに移動します。
グループからブレークポイントを削除する
- 「ブレークポイント」ウィンドウでブレークポイントを右クリックし、「グループ名を設定」を選択します。
- 表示されるダイアログで、グループ名を入力せずに「了解」をクリックします。
グループからブレークポイントが削除されます。
- ブレークポイントグループを右クリックし、そのグループ内のすべてのブレークポイントにコマンドを実行できます。
- 関連項目
- IDE のブレークポイント
- Java のブレークポイントの設定
著作権と商標について