異なるサーバーへのアプリケーションの再配備

関連項目

Java EE アプリケーションを異なるサーバーに再配備する必要がある場合は、他のサーバーに配備可能な新しいアーカイブを簡単に作成できます。これは、IDE のパッケージアーカイブプロジェクトテンプレートを使用して行います。

パッケージアーカイブプロジェクトを作成するために必要なものは、配備可能なアーカイブファイル (EAR ファイル、EJB JAR ファイル、WAR ファイルなど) だけです。アプリケーションのソースは必要はありません。また、IDE でアプリケーションを開発する必要もありません。

次に、アプリケーションを他のサーバーに配備できるようにプロジェクトを構成します。たとえば、配備記述子ファイルに修正が必要なこともあります。そのあと、新しいアーカイブファイルを作成し、そのファイルを他のサーバーに配備します。

異なるサーバーにプロジェクトを再配備する

  1. サーバーが IDE のサーバーマネージャーに登録されていることを確認します。

    サーバーが登録されていない場合は、「ツール」>「サーバーマネージャー」を選択してサーバーを登録します。

  2. 「新規」>「新規プロジェクト」(Ctrl-Shift-N) を選択します。

    「新規プロジェクト」ウィザードが表示さます。

  3. 「エンタープライズ」カテゴリから「パッケージアーカイブ」テンプレートを選択し、「次へ」をクリックします。
  4. ウィザードの次のページでは、次のフィールドに入力します。
  5. 「完了」をクリックしてウィザードを終了します。
  6. 必要に応じて、アーカイブファイルの構成ファイルを追加、修正、および削除します。たとえば、サーバー固有の配備記述子の削除や、再配備先のサーバーに固有の新しい配備記述子の作成が必要になることがあります。

    このようなファイルは、「プロジェクト」ウィンドウを開き、新しく作成したプロジェクトのノードを展開すると表示されます。ファイルは、「サーバーリソース」および「構成ファイル」ノードにグループ化されています。プロジェクトにサブアーカイブが含まれている場合は、サブアーカイブの「Config」ノードも表示されます。

    プロジェクトノードを右クリックし、「新規」サブメニューからテンプレートを選択すると、サーバーリソースまたは構成ファイルを追加できます。

  7. プロジェクトのノードを右クリックして「構築」を選択し、プロジェクトを構築します。
  8. パッケージアーカイブノードを右クリックして「検査」を選択し、変更後のファイルの Java EE への準拠を確認します。
  9. プロジェクトのノードを右クリックして「プロジェクトを配備」を選択し、新しいサーバーにアプリケーションを配備します。
関連項目
パッケージ化されたアーカイブプロジェクトについて
配備記述子について
エンタープライズアプリケーションの検証
標準プロジェクトの概要
自由形式プロジェクトの概要

著作権と商標について